
10H
Handicap:18
Par3
BLUE: 157
WHITE: 138

【隠れた狙い目と注意点】
・センター狙い
・強烈な2段グリーンです。
11H
Handicap:2
Par5
BLUE: 489
WHITE: 478

【隠れた狙い目と注意点】
・写真の左側の方です
・前4が見えるので、ティーショットはそこが狙い目。
・セカンドからは45度ぐらいの斜面なので、ものすごい打ち上げです。
12H
Handicap:4
Par4
BLUE: 369
WHITE: 354

打ち込みの危険があるので、ティーの横にあるモニターで確認しましょう!

グリーンが右側が高い、3段グリーンです。

【隠れた狙い目と注意点】
・ティーショットはフェアウェイセンターから少し右狙いです。
13H
Handicap:10
Par4
BLUE: 308
WHITE: 293
【隠れた狙い目と注意点】
・打ち下ろし、打ち上げのホール
・ティーショットは左側に注意

14H
Handicap:8
Par4
BLUE: 321
WHITE: 306

【隠れた狙い目と注意点】
・13Hと同様に打ち下ろし、打ち上げのホール
・ティーショットはフェアウェイ左側が狙い目
15H
Handicap:16
Par3
BLUE: 173
WHITE: 151

【隠れた狙い目と注意点】
・距離が長めのショートホール
・L字の2段グリーンです
16H
Handicap:14
Par4
BLUE: 313
WHITE: 296

【隠れた狙い目と注意点】
・ティーショットはフェアウェイセンター狙い
・池の手前まで210ヤードほど。距離も短いので、ティーショットは刻みましょう。
17H
Handicap6
Par5
BLUE: 459
WHITE: 429
【隠れた狙い目と注意点】写真が逆光で上手く撮れませんでした。
・ティーショットはフェアウェイが広いので、センター狙いで
・ティーショットが上手くいけば2オンも狙えます。
・セカンドはグリーン左側狙いで
18H
Handicap:12
Par4
BLUE: 429
WHITE: 396

【隠れた狙い目と注意点】
・ティーショットはフェアウェイセンター狙いで
・池まで260ヤードぐらいので、そこに入らないクラブを持ちましょう
プレーした感想
プレー日:2024年12月8日、晴れ12℃、風5メートル
感想:
・アウトコースと比べるとかなりアップダウンありでトリッキーです。
・打ち上げや打ち下ろしが多数あるので、結構疲れます。。。
ゴルフに行きたくなった方は
ゴルフに行きたくなった方、是非ご使用ください。
以下のブログ記事もオススメです。ご興味がある方は是非ご覧ください。
>>【怪我予防・スコアアップ】ゴルフに役立つオススメのファイテンの3つの商品!!
>>【上達必須】無料のゴルフ練習器具と効果別の有料のゴルフ練習器具
>>【オススメ】ゴルファーが飲んだ方がよいプロテインやアミノ酸