【上達必須】無料のゴルフ練習器具と効果別の有料のゴルフ練習器具

※アフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

ゴルフ練習器具は、世の中にたくさんありすぎてどれを使って練習したらよいか悩む方も多いと思います。

しかも、練習器具結構高いです。

しかし、うまく使えることができると練習効果抜群です!!

そこで、無料のゴルフ練習器具飛ばしたい人パッティング入れたい人など効果別のオススメの有料の練習器具を紹介します!

無料の練習器具

● タオル

家にある余ったタオル無料最高に使えるゴルフ練習器具です。

【オススメの使い方】
胸の方両脇にはさみながらボールを打つ
 →身体クラブ一体感を保つ練習

背中の方両脇にはさみながらボールを打つ
 →背中の筋肉を意識しながら一体感を保つ練習

左脇はさみながらボールを打つ
 →インパクト時にフェースが開くことを防ぐ練習

右脇はさみながらボールを打つ
 →前掲角度を維持できる練習

飛ばしたい人向けの有料の練習器具

● 1SPEED ワンスピード スイング練習器(エリートグリップ)

① 重い方身体全体をつかって10回振る
② 軽い方思いっきり速く10回振る
①、②を練習場に行くたびに繰り返すことで、確実にヘッドスピードが上がりますので、飛距離に直結します!

ミケルソンもマシュー・フィッツパトリックもこの練習で飛距離を伸ばしました!! 
ちなみに、二人が使用した器具は以下のものですが、高いです。。。

● SuperSpeed Golf 練習器具 トレーニングシステム 3本セット

方向性を向上したい人向けの有料の練習器具

● パーフェクトローテーション ミドル QMMGNT21(YAMANI)

小さいボール胸にはさんだままボールを打つ
クラブと体が一体感をもって振れるようになるので、フェース軌道安定し、方向性がよくなります

ショートパットを入れたい人向けの有料の練習器具

 パター練習マット リターン機能付き(DAIYA GOLF)

② EYELINE GOLF PUTTING MIRROR MR11(アサヒゴルフ)

①の上に②をセットして、パッティング練習をする
ボールの転がりを見てまっすぐ転がること)、目線のブレ、すなわち頭のブレを修正する。
これによって、パターの軌道安定し、ボールの直進性があがるので、ショートパットが入る確率が高くなりま

ちなみに、パターマットだけ買って練習するのもありです。

コンペの前ラウンド前日など時間があるときに練習するだけで、パッティングのスコア向上します。
なお、のようなパッティングミラー松山選手、タイガーウッズなどPGAツアーの選手取り入れている練習なのでオススメです。

一応高価な練習器具も

● Approach R10(ガーミン)

・自分が打ったボールの回転がわかる
・ゴルフ用品店の試打室で図る数値を練習中にも見れる
・特に狭い練習場でネットの先にどんな軌道で飛んだのかわかる

弾道測定器使い方測定データとその見方は、以下のブログ記事をご覧ください。
>>【弾道測定器】Approach R10

ゴルフに行きたくなった方は

練習後その成果をみるために、ゴルフに行きたくなった方は是非ご使用ください。